薩摩川内市「平佐の杜」にビオトープを造成しています

2023/05/19 令和4年度緑の募金事業で整備している「平佐の杜整備活動」でビオトープを造成しています。

緑の感謝祭で「緑の募金感謝状」をいただきました

2023/05/19 令和5年4月29日開催の「緑の感謝祭」において「緑の募金感謝状」をいただきました。

令和5年度市町村林務担当職員研修を開催いたしました

2023/04/27 令和5年4月20,21日、鹿児島県自治会館において令和5年度市町村林務担当職員研修を開催しました。

薩摩川内市で「平佐の杜」整備活動を始めました

2023/03/23 薩摩川内市平佐町の平佐北郷(ほんごう)家墓地周囲の緑地を「平佐の杜」として整備活動を始めることとなりました。

花咲じじいプロジェクトの進捗状況について

2023/03/23 森と木の研究所設立10周年を記念して始めた「花咲じじいプロジェクト」が順調に進められています。

南九州市川辺町高田の霧島社に鳥居を建てました

2023/02/24 令和5年2月12日、森と木の研究所の資材置き場近くにある霧島社に鳥居が建てられました。

南九州市大丸小学校で木工教室を開きました

2023/02/24 令和5年2月21日火曜日、午後の学習時間にスギ材を使用した木工教室を開きました。

千本桜の森で植樹活動を行いました

2023/02/24 令和5年2月19日(日)、雨の中、株式会社肥後産業の皆さん方とサクラ200本を植樹しました。

番所鼻海岸防災林に防風垣を作りました

2023/02/24 令和5年2月2日(木)、番所鼻海岸防災林保全活動で昨年12月17に植栽した苗木を保育するための防風垣を設置しました。

肝付町岸良学園の森林環境学習を行いました

2023/01/31 令和5年1月14日(土)、岸良学園における森林・林業を学ぶ学習でスギ板を使用した椅子づくりを行いました。

ページの先頭に戻る